書誌事項

高橋名人のゲーム35年史

高橋名人著

(ポプラ新書, 153)

ポプラ社, 2018.7

タイトル読み

タカハシ メイジン ノ ゲーム 35ネンシ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

テレビゲーム界のレジェンドが書く、ファミコンから現代までゲームの歴史と裏側。「ゲームは1日1時間」「16連射」など、かつてファミコンブーム時代に一世を風靡した高橋名人。35年以上ゲーム業界にかかわり、今も現役でゲームに関わる高橋名人だからこそ書ける、テレビゲームの話と自身の当時の裏話を書いた一冊。

目次

  • 序章 高橋名人前夜(名人誕生と子どもの頃の原体験;音楽少年だった中学・高校時代 ほか)
  • 第1章 高橋名人誕生(名人とファミコンの出会い;「裏技」という言葉はなぜ生まれたのか ほか)
  • 第2章 高橋名人とファミコンの時代(バタバタの中のキャラバン準備;毛利名人との出会い ほか)
  • 第3章 ファミコン後の高橋名人(高橋名人とPCエンジンの意外な関係;高橋名人とスーパードッジ ほか)
  • 第4章 これまでに名人が触れてきたゲーム機・ゲームソフト(テレビゲームの歴史;PCエンジン ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ