書誌事項

音楽は愛

湯川れい子著

中央公論新社, 2018.8

タイトル別名

Music is love

タイトル読み

オンガク ワ アイ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

『読売新聞』朝刊 (2017年4月27日~6月8日) 連載「時代の証言者 音楽は愛 湯川れい子」に大幅な加筆を施したもの

内容説明・目次

内容説明

音楽は心と体を揺さぶり、たくさんの喜びを与えてくれます。音楽評論、DJ、作詞家としての顔、スーパースターたちとの不思議な縁…。82歳の今も好奇心の赴くままに挑戦する秘密。知られざる“アナザーストーリー”が満載!

目次

  • 1章 青春の光と影(そこには音楽があった—防空壕を掘る長兄の口笛;戦争、英語、映画その1—進駐軍のラジオに夢中 ほか)
  • 2章 人生を変えた洋楽のパワー(洋楽の先端でその1—ポップス評論に軌道修正;洋楽の先端でその2—初のアメリカ武者修行 ほか)
  • 3章 音楽は愛(音楽に秘められた力を知る—借金、裏切り、離婚、そして…;音楽療法—自ら実践、音楽の力で回復 ほか)
  • 4章 「毛穴感覚」で考える(「毛穴感覚」って?—私が一番大切にしていること;玉の輿願望はいいけれど—才能ある女性に期待 ほか)
  • 5章 年齢を超えて(ポールも渋いロッカーに—「僕がジョンに捧げた歌」;私の健康法—闘病、食べもの、呼吸法 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26693286
  • ISBN
    • 9784120051036
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ