ハモグリバエ防除ハンドブック : 6種を見分けるフローチャート付
著者
書誌事項
ハモグリバエ防除ハンドブック : 6種を見分けるフローチャート付
農山漁村文化協会, 2018.7
- タイトル別名
-
ハモグリバエ防除ハンドブック : 六種を見分けるフローチャート付
- タイトル読み
-
ハモグリバエ ボウジョ ハンドブック : 6シュ オ ミワケル フローチャート ツキ
大学図書館所蔵 全28件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
どれもハモグリバエ?同じに見えて、じつは違う難敵の見分け方と防ぎ方。作物を加害する6種は生態も、効く農薬も違う。見た目そっくりだが、作物と絵描き痕から誰でも発生種を特定できる。防除戦略の立て方、農薬と天敵の使い分け、作物ごとの詳しい対策など。効く農薬、天敵にやさしい農薬が一目瞭然。お得で効果抜群、防除資材・天敵の活用術。
目次
- 序章 ハモグリバエ防除はここでつまずく!(その農薬、まいても無駄かも?;「エカキムシ」にもいろいろ ほか)
- 1 正体を知れば恐れるに足らず(忍者害虫ハモグリバエ6種;押さえておきたい「手強さ」の秘密 ほか)
- 2 ここがポイント!発見・判別と防除法(早期発見が運命の分かれ道;葉潜り名人の見分け方 ほか)
- 3 これなら防げる!ハモグリ防除・虎の巻(圃場管理、三つの鉄則;よく効く防除資材と物理的防除法 ほか)
- 4 品目別防除マニュアル(トマト・ミニトマト;キュウリ・メロン ほか)
「BOOKデータベース」 より