家事事件手続書式体系

書誌事項

家事事件手続書式体系

梶村太市, 石田賢一, 石井久美子編

青林書院, 2018.9

第2版

  • 1
  • 2

タイトル読み

カジ ジケン テツズキ ショシキ タイケイ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

家事事件手続法及び家事事件手続規則に基づき運用される各種家事事件手続に関する書式や書面を集大成。1は第1編「総論」から第3編「各種審判手続の書式実例」までを収録。平成30年改正を盛り込んだ第2版。

内容説明・目次

巻冊次

1 ISBN 9784417017493

内容説明

平成30年改正(人事訴訟法等の一部改正(法20号)、民法及び家事事件手続法の一部改正(法72号))を盛り込んだ。最新家事事件手続法に完全準拠!!書式全366点、「何をどこにどう書けばよいか」がひと目でわかる利用者本位の明快な「記載例」!!各書式ごとの手続がよくわかる充実の「解説」!!

目次

  • 第1編 総論(家事事件の概要;家事事件と訴訟との関係;家事手続案内)
  • 第2編 各種書式の概説(家事審判事件の申立て;家事審判手続の概説;家事調停事件の申立て ほか)
  • 第3編 各種審判手続の書式実例(成年後見・保佐・補助に関する審判事件及び任意後見契約法に規定する審判事件;未成年後見に関する審判事件;不在者の財産管理事件 ほか)
巻冊次

2 ISBN 9784417017509

内容説明

平成30年改正(人事訴訟法等の一部改正(法20号)、民法及び家事事件手続法の一部改正(法72号))を盛り込んだ。最新家事事件手続法に完全準拠!!書式全366点、「何をどこにどう書けばよいか」がひと目でわかる利用者本位の明快な「記載例」!!各書式ごとの手続がよくわかる充実の「解説」!!

目次

  • 第4編 各種調停手続の書式実例
  • 第5編 当事者参加の書式実例
  • 第6編 家事抗告等及び再審の書式実例
  • 第7編 雑事件の書式実例
  • 第8編 その他立件不要の手続の書式実例
  • 第9編 民事執行関係訴訟の訴状の書式実例
  • 第10編 その他の各種参考書式実例
  • 第11編 付録資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ