勝鬘經述記 2巻

著者

書誌事項

勝鬘經述記 2巻

(唐釋)基説 ; (唐釋)義令記

基弁, 安永3 [1774]

  • 巻上
  • 巻下

文字資料(書写資料)

タイトル読み

ショウマンギョウ ジュツキ

sheng man jing shu ji

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

写本

題簽による巻次: 乾, 坤

巻上の奥書に「安永三甲午之春遊於京師而過門人大安之寓居之砌出斯下巻疏示諸予歎上巻不全備予亦難同悲歎喜得斯半璧則請冩下巻疏了 同年夏四月帰南京對章順大僧都喜獲斯半璧且慨上巻疏不備或日大僧都携来全部之古本授之勧遂冩功歓喜無量感涙難押老眼病中雖難成功為法久住冩上巻疏校正下巻疏了 回向四恩法宝海 回向無上大菩提 興福寺留学 傳法相宗沙門基(花押) 大同坊生年五十七才」とあり

巻下の奥書に「安永三年午三月晦日於京師寓舎従大安申請此下巻冩得了 回向無上大菩提 法相末學 沙門基弁花判 大同坊生年五十七才」「抑此下巻疏不思議感得冩功了奉被讀之冩誤落脱甚多義理曽難通莫之如何仝年四月帰興福寺對于衆悲慨此事章順大僧都持此疏上下二巻来勧冩得感涙難押悲歎深重拭老眼冩上巻疏校合下巻了 基弁謹書」とあり

訓点付

印記: 「西山藏書」

朱墨書き入れあり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26751870
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    chi
  • 出版地
    京師
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    27cm
ページトップへ