祈りの里 : 長野県伊那市手良 蟹沢集落とその周辺

書誌事項

祈りの里 : 長野県伊那市手良 蟹沢集落とその周辺

宮原達明著

ほおずき書籍 , 星雲社 (発売), 2018.9

タイトル読み

イノリ ノ サト : ナガノケン イナシ テラ カニサワ シュウラク ト ソノ シュウヘン

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料: 巻末

内容説明・目次

内容説明

南信州の農村に今なお息づく信仰の伝統。

目次

  • 1 蟹沢集落
  • 2 石仏に込めた祈り(四国八十八ヶ所霊場巡拝塔(八十八観音);百体庚申塔 ほか)
  • 3 今に残る民間信仰(産泰講;庚申講 ほか)
  • 4 伝統行事から(小正月の諸行事(どんど焼き・穂垂様);彼岸会(お中日の供養) ほか)
  • 5 手良の歴史から(奪われた山林—手良沢山の民有林奪回闘争;野口八幡社と「やっちょろ」の狂騒 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26757742
  • ISBN
    • 9784434251542
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    長野,東京
  • ページ数/冊数
    232p
  • 大きさ
    21cm
ページトップへ