女子の心は、なぜ、しんどい? : 「女」を生き抜くためのセルフカウンセリング

著者

    • 清水, あやこ シミズ, アヤコ

書誌事項

女子の心は、なぜ、しんどい? : 「女」を生き抜くためのセルフカウンセリング

清水あやこ著

フォレスト出版, 2018.7

タイトル別名

女子の心はなぜしんどい : 女を生き抜くためのセルフカウンセリング

タイトル読み

ジョシ ノ ココロ ワ、ナゼ、シンドイ? : 「オンナ」オ イキヌク タメ ノ セルフ カウンセリング

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p202-205

内容説明・目次

内容説明

「私と一緒に不幸になってよ。安心できるから」足の引っ張り合いや、理想像に振り回されないために—。マウンティング、嫉妬、バリキャリ、キラキラ女子、メンヘラ、セクハラ、毒親、ワンオペ育児…。ゆがみを整え、好きなように生きる。

目次

  • 第1章 何が女性の心をゆがめてしまうのか?(ゾッとするほどめんどくさい「女」;付き合うべき女、避けるべき女 ほか)
  • 第2章 女の敵は女?やっかいな「隣人」たち(まわりに合わせて仲間の誘いに乗ってしまう—自己内同調圧力を解放する;女性グループの輪になかなか入ることができない—ほとんどの女性は平等主義者 ほか)
  • 第3章 ありえない!社会が求める有象無象、女性像(バリバリ働く同僚の女性に負い目を感じる—社会からのバリキャリ&自己実現プレッシャー;働くことと素敵な妻・母親をうまく両立できない—自分でしかける「べき」呪縛 ほか)
  • 第4章 男たちの理解不能な部分を分析する(セクハラ発言をされて嫌な思いをした—男のしぼんだ部分が垣間見えるとき;共働きなのに、夫は家のことを手伝ってくれない—Iメッセージで協力的な夫はつくれる ほか)
  • 第5章 女性であることを肯定できる自分になる(母親からの干渉が強すぎてうんざり—毒親への対処法;友人の結婚を素直に喜べない—感情をかき乱す心理的不適合 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26770900
  • ISBN
    • 9784894519855
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ