Bibliographic Information

武者小路実篤

福田清人, 松本武夫著

(Century books, . 人と作品||ヒト ト サクヒン)

清水書院, 2018.4

  • : 新装版

Title Transcription

ムシャノコウジ サネアツ

Available at  / 12 libraries

Note

背と表紙の責任表示: 福田清人編, 松本武夫著

武者小路実篤の肖像あり

年譜: p205-210

参考文献: p211

Description and Table of Contents

Description

「この道より我を生かす道なし この道を歩く」新しき村の入り口に立つ木碑にそう書かれてある。武者小路実篤は単なる芸術家ではない。自分をよく生かすことはそのまま人類をよく生かすことに通ずる、という「個」と「人類の意志」との直接的な合一を追い続ける思想家でもあった。新しき村はその「我を生かす道」の一つの現れであった。新しき村を除いては武者小路を語れないのである。自然主義文学期の渦中に登場し、芥川龍之介をして「文壇の天窓を開け放って爽な空気を入れた」といわしめ、「書きたいことは全部書き、書きたくないことは全部書かない」そういう書き方をつらぬき、型破りの人間武者小路実篤は、悠悠九十歳の天寿をまっとうしたのである。

Table of Contents

  • 第1編 武者小路実篤の歩んだ道(幼年時代;少年時代;青年時代;トルストイ接近;『白樺』への道)
  • 第2編 作品と解説(お目出たき人;戯曲『その妹』;幸福者;友情;愛と死 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB26774311
  • ISBN
    • 9784389401290
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    214p, 図版 [1] p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top