Bibliographic Information

高村光太郎

福田清人, 堀江信男著

(Century books, . 人と作品||ヒト ト サクヒン)

清水書院, 2018.4

  • : 新装版

Title Transcription

タカムラ コウタロウ

Available at  / 12 libraries

Note

背と表紙の責任表示: 福田清人編, 堀江信男著

高村光太郎の肖像あり

年譜: p206-210

参考文献: p211

Description and Table of Contents

Description

高村光太郎は、詩人としても、彫刻家としても一流だった。かれは伝統的な日本の精神的風土の中に成長し、若くしてアメリカ、イギリス、フランスの生活を経験し、独自の近代的自我を確立する。しかし日本の社会は、多く封建的な制度や道徳を残していて、かれをいれなかった。かれは自我を生きようとしてあらゆる旧体制と衝突した。ある場合には、それはデカダンのかたちとなって現れる。デカダン、智恵子との恋愛、結婚、彼女の発病、死、そして太平洋戦争、敗戦、東北の山小屋での七年におよぶ生活と、七十四年のその一生は、いつも自ら進むべき道を求め、妥協することのなかった偉大な生涯だった。『道程』『智恵子抄』『典型』などの詩篇は、いつの時代にも、青春の日の貴重な糧となるであろう。

Table of Contents

  • 第1編 高村光太郎の生涯(宿命;ヨーロッパ留学;美に生きる;智恵子の死;モニュマン)
  • 第2編 作品と解説(詩人光太郎の誕生;道程;雨にうたるるカテドラル;猛獣篇;智恵子抄;典型)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB26774752
  • ISBN
    • 9784389401214
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    213p, 図版 [1] p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top