玩具福祉の理論と実践

著者

    • 玩具福祉学会「玩具福祉の理論と実践」編集委員会 ガング フクシ ガッカイ ガング フクシ ノ リロン ト ジッセン ヘンシュウ イインカイ

書誌事項

玩具福祉の理論と実践

玩具福祉学会「玩具福祉の理論と実践」編集委員会編集

萌文書林, 2018.8

タイトル読み

ガング フクシ ノ リロン ト ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 第1部 玩具を用いた福祉の実践(玩具福祉の思想と理念—玩具を用いた福祉活動の実践;玩具福祉の歴史 ほか)
  • 第2部 玩具を用いた医療とケアの実践(高齢者への玩具福祉の可能性;リハビリテーションとしての玩具福祉の可能性 ほか)
  • 第3部 玩具のつくり手として(玩具製造・開発企業特別レポート;コミュニケーション玩具の開発—「ここくま」のできるまで ほか)
  • 第4部 社会の変化と玩具福祉の可能性(玩具福祉プログラムの効果について;高齢社会の進展と玩具福祉の優位性について)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26791525
  • ISBN
    • 9784893473134
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 206p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ