伝わる英語5つの鉄則 : 発想を変えたらスラスラ話せる!
Author(s)
Bibliographic Information
伝わる英語5つの鉄則 : 発想を変えたらスラスラ話せる!
コスモピア, 2018.6
- Other Title
-
伝わる英語5つの鉄則 : 発想を変えたら、スラスラ話せる!
- Title Transcription
-
ツタワル エイゴ 5ツ ノ テッソク : ハッソウ オ カエタラ スラスラ ハナセル
Available at / 17 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
85トレーニング付き
参考文献: p170
Description and Table of Contents
Description
英語は日本語よりもストレートで直球型!?なぜ日本人の英語は通じないのか?「脱・直訳」の答えがここにある!85トレーニング付き。
Table of Contents
- 鉄則1 「誰が」や「誰を」をハッキリさせる(「誰が」をハッキリさせる;「誰の」「誰に」「誰を」をハッキリさせる ほか)
- 鉄則2 情報を2つに分けて、スッキリさせる(「て」が続く文をスッキリさせる;「の」が続く文をスッキリさせる ほか)
- 鉄則3 結論だけ伝え、説明は後!(「結論→詳細」で、ハッキリ言う!;「結論→理由」で、ハッキリ言う! ほか)
- 鉄則4 結論だけ伝え、枝葉はカット!(軽いニュアンスをカットする!;前置きの言葉をカットする! ほか)
- 鉄則5 「誰がどうする」で言い換える(動詞で言い換える!;モノを主語にして言い換える! ほか)
by "BOOK database"