差別のない世の中へ : 人は差別せずには生きられない選べば「排除」、選ばねば「自分を失う」

書誌事項

差別のない世の中へ : 人は差別せずには生きられない選べば「排除」、選ばねば「自分を失う」

三浦清一郎著

(コミュニティ・ブックス)

日本地域社会研究所, 2018.8

タイトル別名

差別のない世の中へ : 人は差別せずには生きられない選べば排除選ばねば自分を失う

タイトル読み

サベツ ノ ナイ ヨノナカ エ : ヒト ワ サベツ セズ ニワ イキラレナイ エラベバ 「ハイジョ」、エラバネバ「ジブン オ ウシナウ」

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

文化こそが差別の原点!経済がグローバル化し、地域間・文化間の衝突が起こる。改善すべき教育や文化における見えにくい差別、見えにくい抑圧とは何か!

目次

  • 「見えにくい差別」、「見えにくい抑圧」
  • 人は差別せずには生きられない
  • 選べば「排除」、選ばねば「自分を失う」
  • 老後こそ選んで生きる—「年寄りらしく」は生きられない
  • 自分らしさは基準次第—「自我」の宿命
  • 比較せずには生きられない
  • 似た者は群れをつくる
  • 人間は基本的に「自己中」
  • 「空気を読め」とは、「同調圧力」
  • 文化こそが差別の原点〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26846150
  • ISBN
    • 9784890222247
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    170p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ