売薬と受診の社会史 : 健康の自己管理社会を生きる
著者
書誌事項
売薬と受診の社会史 : 健康の自己管理社会を生きる
法政大学出版局, 2018.9
- タイトル読み
-
バイヤク ト ジュシン ノ シャカイシ : ケンコウ ノ ジコ カンリ シャカイ オ イキル
大学図書館所蔵 全129件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
近世の養生論の時代からセルフ・メディケーションが叫ばれる現代まで、人びとの保健医療行動の流れを、売薬購入と受診という行為を切口に、上層農民の日記を通して跡づけつつ、売薬医者と薬店、医師と薬剤師の競合・確執の具体相に迫る。
目次
- 第1部 近世の薬屋・医者・病家(高まる薬の需要 売込みをはかる薬屋;健康の自己管理社会における病家の心得 ほか)
- 第2部 近世の日記にみる医療行動(相模国三浦郡大田和村の『浜浅葉日記』;治病・防疫を祈願する人びと)
- 第3部 幕末・明治期の日記にみる医療行動(武蔵国橘樹郡長尾村の『鈴木藤助日記』;湯治に込められた思い)
- 第4部 近現代医療の展開と売薬(売薬に向けられた眼差し;「調剤兼帯の医師」と調剤権の行方)
「BOOKデータベース」 より