行基菩薩の功績 Achievements of the Priest Gyoki

書誌事項

行基菩薩の功績 = Achievements of the Priest Gyoki

姜健栄著

かんよう出版, 2018.6

タイトル読み

ギョウキ ボサツ ノ コウセキ = Achievements of the Priest Gyoki

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

西暦710〜740年代の奈良時代中期に日本社会で民衆のために多くの業績を残した行基菩薩の生活仏教の布教、社会事業、池溝・築堤・架橋などの公共事業の史蹟を調査するため近畿地方を中心に寺院や墓地などを訪ねて行った。本書は輝かしい業績を残した行基菩薩に関する取材記録である。

目次

  • 高僧行基の功績(1)—その生涯と奉仕活動
  • 行基菩薩の功績(2)—公共事業と温泉
  • 行基、百済ゆかりの寺院と池ほか
  • 高僧行基の功績(3)—昆陽寺と法巌寺
  • 高僧行基の功績(4)—喜光寺と唐招提寺
  • 高僧行基の功績(5)—竹林寺と霊山寺
  • 高僧行基の功績(6)—昆陽池と狭山池
  • 高僧行基の功績(7)—九品寺と開口神社
  • 高僧行基の功績(8)—高倉寺と長谷寺
  • 高僧行基の功績(9)—西念寺と大智寺〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2686307X
  • ISBN
    • 9784906902958
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    97p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ