"日本泳法"のススメ : 伝承文化としての"オヨギ"が伝えるもの

著者

    • 中森, 一郎 ナカモリ, カズオ

書誌事項

"日本泳法"のススメ : 伝承文化としての"オヨギ"が伝えるもの

中森一郎著

BABジャパン, 2018.8

タイトル別名

日本泳法のススメ : 伝承文化としてのオヨギが伝えるもの

タイトル読み

ニホン エイホウ ノ ススメ : デンショウ ブンカ トシテノ オヨギ ガ ツタエル モノ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

生きのびるための知恵!実用的水泳術!競泳用ではない、いわば自然環境での“護身術”として古来より伝承されてきた“日本泳法”。現代においてなお、役に立つ技術です!

目次

  • 第1章 誰が“日本泳法”って呼んだのでしょうか?(“日本泳法”って何?;“日本泳法”って呼称の知名度は、半端ではないほど低い? ほか)
  • 第2章 改めて“日本泳法”って何?(関係者記述に見る“日本泳法”;組織が公認した「伝承泳法」の流派の総称が“日本泳法”! ほか)
  • 第3章 実用性が重視される“日本泳法”のオヨギとは何か?(“日本泳法”は実用的!;“日本泳法”に関するオヨギの特質 ほか)
  • 第4章 史的な知識と私見から覗いた“オヨギ”とは何か?(本能としてできない人間のオヨギ;遺伝子としてのオヨギ ほか)
  • 第5章 “日本泳法”の伝統を私的思考から見る(“日本泳法”が求める安全性;“日本泳法”が持つ実用性 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2686609X
  • ISBN
    • 9784814201488
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    251p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ