中学校数学科ユニバーサルデザインの授業プラン30 : UDLの視点で,生徒全員の学びを支える : 数学の本質をつかませながら「わかった」「できた」を引き出すための授業の手だてが見えてくる

Author(s)

    • 北島, 茂樹 キタジマ, シゲキ

Bibliographic Information

中学校数学科ユニバーサルデザインの授業プラン30 : UDLの視点で,生徒全員の学びを支える : 数学の本質をつかませながら「わかった」「できた」を引き出すための授業の手だてが見えてくる

北島茂樹編著

(中学校数学サポートBOOKS)

明治図書出版, 2018.9

Title Transcription

チュウガッコウ スウガクカ ユニバーサル デザイン ノ ジュギョウ プラン 30 : UDL ノ シテン デ セイト ゼンイン ノ マナビ オ ササエル : スウガク ノ ホンシツ オ ツカマセナガラ ワカッタ デキタ オ ヒキダス タメ ノ ジュギョウ ノ テダテ ガ ミエテ クル

Available at  / 33 libraries

Note

中学校数学科におけるユニバーサルデザインの授業づくりを提案。個々に違いをもったすべての子どもたちに、数学の本質をつかませるための数学活動をどのように実現していくのかを、30の多様な事例で紹介する。

Description and Table of Contents

Description

著者が実践した授業だけでなく、経験豊かで高い専門性をもつ先生方の実践も合わせ、30の多様な事例をもとに、中学校数学科におけるユニバーサルデザインの授業づくりを提案。Chapter1では、授業のユニバーサルデザイン(授業UD)や学びのユニバーサルデザイン(UDL)、生徒の学びを支えるための配慮事項を概観。学校教育におけるユニバーサルデザインや生徒の実態把握のポイントなど、一連の内容がわかる。またChapter2では、「箱ひげ図」など、新学習指導要領で扱われる内容も取り上げつつ、個々に違いをもったすべての子どもたちに、その数学の本質をつかませるための数学的活動をどのように実現していくのかを、個々の実践事例をもとに考える。

Table of Contents

  • 1 生徒の学びを支えるために授業をデザインしよう!(生徒の学びを支えるためのユニバーサルデザインとは;生徒の学びを支えるための配慮事項は何だろう?)
  • 2 ユニバーサルデザインの授業プラン30(1年(数と式/正の数と負の数 負の余りって本当にあるの?;数と式/素因数分解 できないことでできること ほか);2年(数と式/文字を用いた式 どうやって当てているのだろう?;数と式/連立方程式 シュートの本数は何本? ほか);3年(数と式/式の計算 石飛びゲームの最小手数の秘密;数と式/平方根 平方根で表される数の特徴を考えよう ほか))

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top