考えるとはどういうことか : 0歳から100歳までの哲学入門
Author(s)
Bibliographic Information
考えるとはどういうことか : 0歳から100歳までの哲学入門
(幻冬舎新書, 513,
幻冬舎, 2018.9
- Title Transcription
-
カンガエル トワ ドウイウ コト カ : 0サイ カラ 100サイ マデノ テツガク ニュウモン
Available at 231 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
シリーズ番号[か-23-1]はジャケットカバーによる
Contents of Works
- 哲学対話の哲学
- 哲学の存在意義
- 問う・考える・語る・聞く
- 哲学対話の実践
Description and Table of Contents
Description
「考えることは大事」と言われるが、「考える方法」は誰も教えてくれない。ひとり頭の中だけでモヤモヤしていてもダメ。人と自由に問い、語り合うことで、考えは広く深くなる。その積み重ねが、息苦しい世間の常識、思い込みや不安・恐怖から、あなたを解放する—対話を通して哲学的思考を体験する試みとして、いま注目の「哲学対話」。その実践から分かった、難しい知識の羅列ではない、考えることそのものとしての哲学とは?生きているかぎり、いつでも誰にでも必要な、まったく新しい哲学の誕生。
Table of Contents
- 第1章 哲学対話の哲学(哲学対話とはどのようなものか?;哲学対話のルール)
- 第2章 哲学の存在意義(哲学対話の効用;自由のための哲学 ほか)
- 第3章 問う・考える・語る・聞く(問うことと考えること;考えることと語ること ほか)
- 第4章 哲学対話の実践(用途と参加者;場の作り方 ほか)
by "BOOK database"