「いやし」としての音楽 : 江戸期・明治期の日本音楽療法思想史

Bibliographic Information

「いやし」としての音楽 : 江戸期・明治期の日本音楽療法思想史

光平有希著

(日文研叢書 = Nichibunken Japanese studies series, 56)

国際日本文化研究センター, 2018.9 , 臨川書店(製作)

Other Title

いやしとしての音楽 : 江戸期明治期の日本音楽療法思想史

Title Transcription

「イヤシ」 トシテノ オンガク : エドキ・メイジキ ノ ニホン オンガク リョウホウ シソウシ

Available at  / 9 libraries

Note

参考文献: p253-265

リストI:江戸期に刊行された養生書: p243-246

リストII:明治期に刊行された養生書・衛生書: p247-249

リストIII:明治後期の新聞・雑誌などに見られる音楽効能説及び音楽療法論: p250-251

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB26887067
  • ISBN
    • 9784901558921
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都,[京都]
  • Pages/Volumes
    287p
  • Size
    22cm
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top