図解2時間でわかる!はじめての家族信託 : 相続・認知症で困らないために

著者

    • 宮田, 浩志 ミヤタ, ヒロシ

書誌事項

図解2時間でわかる!はじめての家族信託 : 相続・認知症で困らないために

宮田浩志著

クロスメディア・パブリッシング , インプレス (発売), 2018.8

タイトル読み

ズカイ 2ジカン デ ワカル ハジメテ ノ カゾク シンタク : ソウゾク ニンチショウ デ コマラナイ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今までにない全く新しい財産の残し方。会話形式だから簡単に学べる!豊富な事例付き!

目次

  • 第1章 家族信託の基本について理解しよう(家族信託とはなんですか?—家族の家族による家族のための財産管理;家族信託の効果をイメージしてみよう—委任と成年後見制度と遺言の良いとこどり ほか)
  • 第2章 家族信託の実際(信託に関する税務1 信託税務は従来の所有権と同じと考えればOK;家族信託に関する税務2 老親所有の不動産の売却を考える ほか)
  • 第3章 家族信託を活用しよう(家族信託の活用チェックリスト—こんなケースに当てはまれば家族信託が効果的;家族信託導入までのスケジュール—緊急性があるか?じっくり検討すべきか? ほか)
  • 第4章 事例集—それぞれの家族信託(認知症による資産凍結を回避しつつ相続税対策を完遂したい;子のいない夫婦を経由しつつ財産を孫に渡したい ほか)
  • 第5章 相続対策の様々な手段(相続税ってどのくらいかかるの?;数ある選択肢の中から選ぶのが相続対策 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26887781
  • ISBN
    • 9784295401186
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    114p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ