信託の世界史 : 10のテーマで学ぶ信託とフィデューシャリー・デューティーの起源

Bibliographic Information

信託の世界史 : 10のテーマで学ぶ信託とフィデューシャリー・デューティーの起源

友松義信著

金融財政事情研究会 , きんざい (販売), 2018.9

Other Title

信託の世界史 : 10のテーマで学ぶ信託とフィデューシャリーデューティーの起源

Title Transcription

シンタク ノ セカイシ : 10 ノ テーマ デ マナブ シンタク ト フィデューシャリー ・ デューティー ノ キゲン

Available at  / 52 libraries

Note

信託の世界史年表: p8

Description and Table of Contents

Description

三菱UFJ信託銀行信託博物館が所蔵する豊富な資料を渉猟し、歴史から信託の本質を理解する。実務に活かせる教養としての信託入門。

Table of Contents

  • 1 「信託」という言葉が日本で最初に登場した頃の話
  • 2 最初の法人受託者(アメリカの信託会社)の話
  • 3 投資信託の誕生史
  • 4 設備信託の誕生史
  • 5 年金信託の誕生に関する話
  • 6 家族信託の話
  • 7 金銭信託の誕生史
  • 8 ナショナル・トラストの話
  • 9 古代人の遺言と信託の話
  • 10 「契約か、信託か」フィデューシャリーの話

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB26892147
  • ISBN
    • 9784322132861
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,[東京]
  • Pages/Volumes
    127p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top