書誌事項

カプースチン : ピアノ音楽の新たな扉を開く

川上昌裕著

ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス出版部, 2018.9

タイトル別名

Nikolai Kapustin

タイトル読み

カプースチン : ピアノ オンガク ノ アラタ ナ トビラ オ ヒラク

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

標題紙及びブックジャケットに「Yamaha Music Media」とあり

カプースチン作品リスト: p189-199

参考文献 (論文) : p206

内容説明・目次

内容説明

世界初のカプースチン入門書。カプースチンは1937年ウクライナ生まれ。本格的なクラシックの素地の上に、スウィング・ジャズからビバップ、ラテン、ロックなどさまざまな語法やリズムを用い、さらに現代音楽の感性を取り込んだ独自の書法に到達。この新しいピアニズムは類例を見ないものとして、多くの音楽ファンを魅了。日本でも、現在急速に人気を高めている。本書は、15年にわたって直接カプースチンと親交を持つ著者が、その音楽の特徴、人物、人生、エピソード、そして名曲紹介や演奏の際のポイントなどを解説。カプースチンファンはもちろん、新しい音楽に出会いたいすべてのクラシック/ジャズファンに向けて。

目次

  • 第1章 ニコライ・カプースチン
  • 第2章 カプースチンとの出会い
  • 第3章 カプースチンの生い立ち
  • 第4章 カプースチンの音楽
  • 第5章 カプースチン名曲紹介
  • 第6章 演奏のための徹底解説
  • 第7章 これからカプースチンを楽しむ方へ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26901849
  • ISBN
    • 9784636947113
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ