書誌事項

釋日本紀 28巻

卜部懐賢 [編]

[出版者不明], [江戸後期]

  • 巻第1-2
  • 巻第3-4
  • 巻第5-6
  • 巻第7-8
  • 巻第9-10
  • 巻第11-12
  • 巻第13-14
  • 巻第15-16
  • 巻第17
  • 巻第18-19
  • 巻第20
  • 巻第21-22
  • 巻第23-24
  • 巻第25-26
  • 巻第27-28

タイトル別名

釋日本書紀

タイトル読み

シャク ニホンギ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 天理大学 附属天理図書館本館

    巻第1-2210.1||305(3)||1, 巻第3-4210.1||305(3)||2, 巻第5-6210.1||305(3)||3, 巻第7-8210.1||305(3)||4, 巻第9-10210.1||305(3)||5, 巻第11-12210.1||305(3)||6, 巻第13-14210.1||305(3)||7, 巻第15-16210.1||305(3)||8, 巻第17210.1||305(3)||9, 巻第18-19210.1||305(3)||10, 巻第20210.1||305(3)||11, 巻第21-22210.1||305(3)||12, 巻第23-24210.1||305(3)||13, 巻第25-26210.1||305(3)||14, 巻第27-28210.1||305(3)||15

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

巻頭「釋日本書紀卷第一」「釋日本紀巻第二(-二十八)」(「巻」は時に「卷」)

題簽左肩双辺「釋日本紀 一二(-廿七廿八)」

巻初に「釋日本紀目録」(3丁)あり。目録末に「通議大夫祠部員外郎雍州剌史卜部宿祢懐賢釋」とあり

版式: 四周単辺8行 片仮名付訓

訓点を施す

袋綴(五針眼訂法)

印記「小川文庫」「松本藏書」「椎乃臺」「高木家藏」

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26919491
  • 出版国コード
    xx
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    15冊
  • 大きさ
    27.4×19.3cm
  • 分類
ページトップへ