同効薬おさらい帳
著者
書誌事項
同効薬おさらい帳
じほう, 2018.9
- タイトル別名
-
同効薬 : おさらい帳
- タイトル読み
-
ドウコウヤク オサライチョウ
大学図書館所蔵 件 / 全36件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 木元貴祥, 倉橋基尚, 猪川和朗, 鈴木克典
内容説明・目次
内容説明
近年、薬剤師業務の多様化が進んでいる中で、これぞ薬剤師の業務と期待されている「同効薬の選択と提案」について書かれたのが本書です。同効薬開発の背景、医薬品の作用部位である代表的な受容体、医薬品の薬理学的特徴をおさらいしたうえで、実際に同効薬を選択・提案する場面や、その際陥りやすいピットフォールについて、やさしく解説を加えています。
目次
- 其の1 同効薬を知る(同効薬が活かされる場面と薬剤師の腕の見せ所の巻;臨床試験のおさらいの巻 ほか)
- 其の2 同効薬を活用するための作用メカニズム(そもそも受容体って何?の巻;アセチルコリン受容体の巻 ほか)
- 其の3 同効薬を理解するための薬物動態(受容体の作用から考えた薬物動態の巻;性差に伴う薬物動態の特徴の巻 ほか)
- 其の4 難易度別に考える!同効薬を提案する場面(便秘で困ったら何を提案する?の巻(難易度★);下痢で困ったら何を提案する?の巻(難易度★) ほか)
- 其の5 同効薬選択時のピットフォール(内服薬の場合の巻;外用薬の場合の巻 ほか)
「BOOKデータベース」 より