Bibliographic Information

犯罪の一般理論 : 低自己統制シンドローム

マイケル・R・ゴットフレッドソン, トラビス・ハーシー著 ; 大渕憲一訳

丸善出版, 2018.9

Other Title

A general theory of crime

Title Transcription

ハンザイ ノ イッパン リロン : テイ ジコ トウセイ シンドローム

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 107 libraries

Note

引用・参照文献: p[251]-264

Description and Table of Contents

Description

各種犯罪を理解するために、さまざまな犯罪理論が乱立している。何故、人は犯罪を起こすのか—。この問いを“低自己統制理論”の先駆者らが、実証データを用いて詳細に展開。1990年に刊行された本書からは今なお、普遍的な多くの問題提起をみることができる。邦訳『犯罪の基礎理論』(1996年刊)から20年以上を経て、名著が新訳でよみがえる。

Table of Contents

  • 1部 犯罪(犯罪の古典学派理論と犯罪概念;犯罪の本質)
  • 2部 犯罪性(生物学的実証主義;心理学的、経済学的、社会学的実証主義 ほか)
  • 3部 理論の応用(犯罪事象と個人特性:年齢、性別、人種;低自己統制の社会的帰結 ほか)
  • 4部 研究と政策(研究デザインと測定;公共政策への示唆 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB26942416
  • ISBN
    • 9784621303184
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiv, 270p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top