ろう教育と「ことば」の社会言語学 : 手話・英語・日本語リテラシー

書誌事項

ろう教育と「ことば」の社会言語学 : 手話・英語・日本語リテラシー

中島武史著

生活書院, 2018.8

タイトル別名

ろう教育とことばの社会言語学 : 手話英語日本語リテラシー

タイトル読み

ロウキョウイク ト「コトバ」ノ シャカイ ゲンゴガク : シュワ・エイゴ・ニホンゴ リテラシー

大学図書館所蔵 件 / 117

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p278-290

参考HP: p291-292

内容説明・目次

内容説明

マイノリティとしてのろう児が抱える不利益構造を新たな角度から抽出し、「ことば」=「日本語(国語)」という言語観と多言語社会への不寛容を批判する中から、誰もが「ことば」や「情報」から疎外または排除されない社会の形を展望しようとする、障害学的社会言語学の成果!

目次

  • 第1部 序論(はじめに;ろう学校について)
  • 第2部 現在のろう教育現場で起きている「ことば」の問題(ろう児と聴者教員の関係性と低学力;ろう児・者への英語リスニング試験)
  • 第3部 ろう教育の変遷のなかで見られる「ことば」の問題(口話法と近代的言語観;言語権とバイリンガルろう教育)
  • 第4部 ろう教育における「リテラシー(読み書き)」研究がもつ問題(リテラシー論の現状と射程;ろう児のリテラシー論の特徴と課題;ろう児の日本語リテラシー実践)
  • 第5部 結論(本研究のまとめ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ