長篠合戦の史料学 : いくさの記憶

Bibliographic Information

長篠合戦の史料学 : いくさの記憶

金子拓編

勉誠出版, 2018.10

Title Transcription

ナガシノ カッセン ノ シリョウガク : イクサ ノ キオク

Available at  / 77 libraries

Note

文献あり

Description and Table of Contents

Description

文献と屏風を読みこみ、戦いの真の姿を探る!天正三(1575)年に起きた長篠の戦いは、いかなるいくさだったのか。古文書や軍記・家譜等の分析を通じて、後世の人々が合戦をどのように認識し、語り伝えたのかを明らかにする。また「長篠合戦図屏風」諸本を読み解き、成立過程や制作意図に関する新解釈を提示する。

Table of Contents

  • 第1部 長篠合戦を語る史料(織田信長にとっての長篠の戦い;近世社会の中の長篠の戦い—鳶巣砦攻撃の発案者から見る一試論;長篠合戦における戦死者の推移について;長篠合戦をめぐる近世初・前期刊行軍書—甫庵『信長記』『太閤記』を中心に;長篠・設楽原古戦場論)
  • 第2部 屏風で読み解く長篠合戦(総論 長篠・長久手合戦図屏風;名古屋市博物館蔵「長篠合戦図屏風」;犬山城白帝文庫蔵「長篠合戦図屏風」;大阪城天守閣蔵「長篠合戦図屏風」;徳川美術館蔵「長篠合戦図屏風」 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB27004284
  • ISBN
    • 9784585222224
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    10, 321p, 図版 [15] p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top