書誌事項

現代の信託法 : アメリカと日本

樋口範雄, 神作裕之編 ; 石川優佳 [ほか] 著

弘文堂, 2018.10

タイトル別名

Restatement of the law third trusts

現代の信託法 : アメリカと日本

タイトル読み

ゲンダイ ノ シンタク ホウ : アメリカ ト ニホン

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

注記

表紙に「Restatement of the law third trusts」とあり

その他の著者: 小山田朋子, 加毛明, 佐久間毅, 田中和明, 溜箭将之, 松元暢子, 萬澤陽子

標題紙, 背の著者「佐久間毅」の表記 (誤植): 佐久間穀

事項索引: p363-365

判例索引: p366-368

内容説明・目次

内容説明

アメリカ信託法第3次リステイトメントを読み解き、日本の信託法を照射する!現代のアメリカ「信託」事情を知るために不可欠な信託法第3次リステイトメントを素材に、日本の「信託」事情、そして今後を考える。

目次

  • 第1章 委託者による信託支配—英米比較
  • 第2章 受益権の譲渡性・差押可能性の制限—浪費者信託との比較において
  • 第3章 撤回可能信託における撤回権の行使権者
  • 第4章 アメリカ信託法第3次リステイトメントにおける受託者の公平義務—元本と収益の区別に関する公平義務を中心に
  • 第5章 投資に関する義務(プルーデント・インベスター・ルール)の内容と範囲—強行法規性の意味と範囲
  • 第6章 合理的な投資家の準則とスチュワードシップ活動
  • 第7章 エクイティ上の損害賠償—ERISA法における判例変更が示唆するもの
  • 第8章 アメリカの投資会社法上の「重大な信託濫用」と「信認義務違反」—投資会社における利益相反的行為に関する責任
  • 第9章 公益組織に対して使途を指定して行われた寄付の法的性質と使途の変更
  • 第10章 アメリカ統一信託法典とわが国の信託法との比較

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ