バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック : 「認知→判断→実行」練習の意図やピックアンドロールのシチュエーションまでを詳しく解説!

書誌事項

バスケットボール判断力を高めるトレーニングブック : 「認知→判断→実行」練習の意図やピックアンドロールのシチュエーションまでを詳しく解説!

鈴木良和監修

ベースボール・マガジン社, 2018.8

ハンディ版

タイトル別名

Basketball decision training book

タイトル読み

バスケットボール ハンダンリョク オ タカメル トレーニング ブック : ニンチ ハンダン ジッコウ レンシュウ ノ イト ヤ ピック アンド ロール ノ シチュエーション マデ オ クワシク カイセツ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

監修補助: 森高大

技術指導: ERUTLUC

内容説明・目次

内容説明

「認知→判断→実行」練習の意図やピックアンドロールのシチュエーションまでを詳しく解説!パス、シュート、ドリブル—。的確にプレーを選択できるようになる練習法が満載!

目次

  • 第1章 バスケットボールにおける判断力とは—(「見える」と「選べる」は別の能力;クローズドスキルとオープンスキル ほか)
  • 第2章 判断力を磨くトレーニング(負荷のコントロール;シグナルに対して実行を変える ほか)
  • 第3章 オンボールスクリーンの認知・判断・実行(オンボールスクリーンの基本;ディフェンス側の狙い1 ファイトオーバー ほか)
  • 第4章 ディフェンスの工夫を上回るオフェンスバリエーションを増やす(4つのディフェンス・システム1 ハードヘッジ系;ハードヘッジに対する準備1 ピックユースへの一歩目 ほか)
  • おわりに チームオフェンスの考察(重要な認知と判断のシチュエーションについて;ドリブルハンドオフスクリーン ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27083269
  • ISBN
    • 9784583111780
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    95p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ