随想「身知らず柿」のように : 日本のナイチンゲールと言われた人瓜生岩子

書誌事項

随想「身知らず柿」のように : 日本のナイチンゲールと言われた人瓜生岩子

大平みや子著

創英社/三省堂書店, 2018.6

タイトル別名

随想 : 身知らず柿のように : 日本のナイチンゲールと言われた人 : 瓜生岩子

タイトル読み

ズイソウ ミシラズガキ ノ ヨウニ : ニホン ノ ナイチンゲール ト イワレタ ヒト ウリュウ イワコ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

瓜生岩子・年譜: p178-181

参考文献: p182

内容説明・目次

内容説明

幕末から明治への黎明期、激動の会津に生き、子どもや窮民救援のために、そして女性自立のために、優しくも強い意志をもって活動した女性、瓜生岩子を知っていますか?

目次

  • 1 時代に呼び寄せられた岩子
  • 2 波瀾万丈
  • 3 帝国議会で女性初の請願
  • 4 岩子の論理
  • 5 そのコミュニケーション・スキル
  • 6 岩子の最期
  • 7 教科書に載った岩子

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27123159
  • ISBN
    • 9784881429655
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    182p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ