Bibliographic Information

生活科・総合的学習の系譜と展望

中野真志, 加藤智編

三恵社, 2018.10

Other Title

生活科総合的学習の系譜と展望

Title Transcription

セイカツカ・ソウゴウテキ ガクシュウ ノ ケイフ ト テンボウ

Available at  / 57 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • フランシス・W.パーカーの中心統合法とシカゴ学院の実践
  • デューイ実験学校のカリキュラムと教育実践
  • 峰地光重の「はらっぱ教室」—「環境を切りひらく能動的な力」と「求知的興味」
  • 大正新教育運動と木下竹次
  • 奈良女子大学附属小学校における「しごと」学習—誕生期の社会科との関連を踏まえて
  • 生活科誕生期のカリキュラム開発および評価の実態—水戸市立常磐小学校の研究を基に
  • 生活科における主体的・対話的で深い学び
  • 生活科学習において気付きの質を高める手だて—思考ツールとリフレクションを使いこなす
  • 幼児教育から小学校教育への学びの接続—リンクカリキュラムの開発
  • 「資質・能力」時代における総合的学習の展望
  • これからの時代に求められるカリキュラム・マネジメントと総合的な学習の時間
  • 総合的学習における思考ツールの活用の可能性
  • 生活科・総合的学習における教師の実践的力量形成

by "BOOK database"

Details

Page Top