書誌事項

老後に破産しないお金の話

大竹のり子著

(成美文庫, [お-8-1])

成美堂出版, [2018.7]

[第3版]

タイトル読み

ロウゴ ニ ハサン シナイ オカネ ノ ハナシ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

初版: 2011年

巻号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

数多くの家庭の相談を受け、老後を見通したキャッシュフローを作ると、どこかでマイナスに転落し、その後は赤字幅が拡大というケースがめずらしくありません。何もせずに放っておくと、家計の破たんがやってくる可能性が高いのです。本書では、年金、働き方、住まい、健康など、老後のマネープランを考えるうえで重要な着眼点を取り上げ、「やろうと思えばできること」を盛り込みました。「30代、40代からやっておけばよかった」と読めば読むほど後悔するのではなく、「今からでも間に合う」ことにこだわって紹介していきます。

目次

  • 第1章 年金—現実を知り、ギャップを埋める
  • 第2章 働く—家計にも健康にもプラスで一石二鳥
  • 第3章 住まい—「老後の暮らし」をイメージ、先回りして動く
  • 第4章 健康—健康第一、でも、いざというときの備えも肝心
  • 第5章 介護—親・パートナー・自分の「三大介護」の心構えを
  • 第6章 相続—相続税がかからなくても対策は必要
  • 第7章 パートナー—死別・離婚・再婚、どれも先手必勝
  • 第8章 最期—散り際をきれいにするための努力は50代から

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27154888
  • ISBN
    • 9784415402598
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ