鏡リュウジの世界のひとり占い

著者

    • 鏡, リュウジ カガミ, リュウジ

書誌事項

鏡リュウジの世界のひとり占い

鏡リュウジ著

(鏡リュウジの占い入門, 6)

説話社, 2018.10

タイトル読み

カガミ リュウジ ノ セカイ ノ ヒトリウラナイ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

付:ジオマンシーダイス(1枚)

参考資料:p136

内容説明・目次

内容説明

世界中で知られているごく簡単な占い遊びを集めました。ゲーム感覚で楽しめるものばかりですが、そこには見えない世界からのメッセージが読み取れます。各々の占いのルーツも探りました。

目次

  • はじめに シンプルな「占い」がもつ豊かさとロマン
  • 1 ピュタゴラスの輪—ルネサンス時代の人気占い。ピュタゴラスナンバーが未来を予測
  • 2 ジオマンシー占い—アラブを発祥とするヨーロッパ版易占い
  • 3 コイン占い—古代中国生まれの「易」をコインで占う
  • 4 ルーン文字占い—古代北欧生まれの魔法の文字占い
  • 5 ルノルマンカード占い—ドイツで占い用に販売したのが始まり。伝説のカード占い
  • 6 指紋占い—古代インド・中国で性格や運命を探った伝承の占い
  • 7 トランプ占い—タロットとは兄弟関係。もともとはゲーム用だった!
  • 8 ダウジング—紀元前六世紀にルーツが。水脈を見つける占法だった!

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27162831
  • ISBN
    • 9784906828487
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    137p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ