書誌事項

海の生きもの図鑑

小林安雅写真・文

(調べてみよう名前のひみつ)

汐文社, 2016.3

タイトル読み

ウミ ノ イキモノ ズカン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「ハリセンボン」って本当に針が1000本あるの?英語で「星の魚」って、どんな生きものなのかな?海の生きものの名前を調べてみると、「なるほど!」と思うものや「え、そうなの?」と思うものまで、おもしろいひみつがいっぱい!この本では112種類の海の生きものたちの名前のひみつにせまります。名前の由来を知れば、海の生きものたちがもっと身近に感じられます。さあ、磯遊びへ、水族館へ、海の世界の扉を開いてみましょう!

目次

  • 刺胞動物(ウメボシイソギンチャク;ヨロイイソギンチャク ほか)
  • 軟体動物(ツキヒガイ;マガキガイ ほか)
  • 甲殻類(オトヒメエビ;イシダタミヤドカリ ほか)
  • 棘皮動物(スカシカシパン;イトマキヒトデ)
  • 魚類(ネコザメ;ナヌカザメ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27178897
  • ISBN
    • 9784811321974
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    63p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ