Bibliographic Information

ダメな議論

飯田泰之著

(ちくま文庫, [い76-2])

筑摩書房, 2018.11

新版

Other Title

新版ダメな議論

ダメな議論 : 論理思考で見抜く

Title Transcription

ダメナ ギロン

Available at  / 32 libraries

Note

ちくま新書 2006年刊の改訂, 新たに第5章を加えたもの

叢書番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

サラリと重大な主張をする、単純なスローガンをくり返す、偉そうな理論や引用による「厚化粧」…こんな特徴をもつダメ議論が、会議やSNSでまかり通っていませんか?本書はそれほどの専門知識がなくとも、そんな議論の「怪しさ」を見抜く方法を伝授。実例を交えながら、簡単なチェックリストにしたがって、論理思考を実践する方法をわかりやすく解説いたします。

Table of Contents

  • 第1章 常識は「なんとなく」作られる(「常識」とは何か;なぜこの本を読もうと思ったのですか? ほか)
  • 第2章 ダメな議論に「気づく」ために(場の「空気」による支配;もっとも単純な対応法 ほか)
  • 第3章 予想される「反論」に答える(「真の幸福」論法;「データは現実を表していない!」 ほか)
  • 第4章 日本経済のダメな議論(思考の練習問題;「最近の若者」批判のダメさ加減とは? ほか)
  • 第5章 ネット時代のダメな議論(ダメなデータ利用法;信じる者は救われない ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB27180108
  • ISBN
    • 9784480435514
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    228p
  • Size
    15cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top