乗用車用ガソリンエンジン入門

書誌事項

乗用車用ガソリンエンジン入門

林義正著

グランプリ出版, 2018.11

  • : 新装版

タイトル別名

Introduction to gasoline engine for passenger cars

タイトル読み

ジョウヨウシャヨウ ガソリン エンジン ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

1995年グランプリ出版刊の復刊

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

1876年、オットーが4サイクルの内燃機関を発明してから約140年。以来、世界各国で改良と進化を続けながら、いまも自動車の動力の主流であり続けているのが、ガソリンエンジンである。本書は、エンジン設計・開発のエキスパートがエンジンの歴史、機構、特性、性能追求と乗用車用ガソリンエンジンのすべてを解説する。

目次

  • 序論
  • 第1章 自動車用エンジンの概要(エンジンの変遷;レシプロエンジンのサイクル論 ほか)
  • 第2章 エンジンの構造および性能追求(本体構造系;主運動系 ほか)
  • 第3章 エンジンのサブシステム(エンジン制御システム;吸排気システム ほか)
  • 第4章 エンジンの性能とマッチング(定常性能;過渡性能)
  • 第5章 排出ガスの清浄化と騒音低減(排出ガスの清浄化;エンジン騒音の低減)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27183897
  • ISBN
    • 9784876873609
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    224p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ