グローバル時代の宗教と情報 : 文明の祖型 (プロトタイプ) と宗教 Religion in the age of globalization

書誌事項

グローバル時代の宗教と情報 : 文明の祖型 (プロトタイプ) と宗教 = Religion in the age of globalization

保坂俊司著 = Shunji Hosaka

北樹出版, 2018.10

タイトル別名

グローバル時代の宗教と情報 : 文明の祖型と宗教

宗教と情報 : グローバル時代の : 文明のプロトタイプと宗教

タイトル読み

グローバル ジダイ ノ シュウキョウ ト ジョウホウ : ブンメイ ノ プロトタイプ ト シュウキョウ = Religion in the age of globalization

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序 グローバル時代の宗教と情報
  • 第1部 宗教とは何か(宗教と文明;キリスト教とは何か;イスラム教とは何か;ヒンドゥー教とは何か;仏教とは何か;儒教という宗教;日本と宗教)
  • 第2部 トピックス—現代の宗教問題(文明の祖型としての宗教—宗教と文明と情報;民族・民族主義、国民国家、グローバリズム;宗教民族主義の時代と危機管理;イスラム台頭の時代とは;近代文明と近代資本主義経済;インド哲学と経済学の出会い;仏教政治思想とその現れ;インド思想における可能性を巡って;中華思想と孫悟空—中国の暴走は制御可能か?;文明論から見た天皇制)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27233441
  • ISBN
    • 9784779305887
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    212p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ