どうして心臓は動き続けるの? : 生命をささえるタンパク質のなぞにせまる
Author(s)
Bibliographic Information
どうして心臓は動き続けるの? : 生命をささえるタンパク質のなぞにせまる
化学同人, 2018.11
- Title Transcription
-
ドウシテ シンゾウ ワ ウゴキツズケルノ? : セイメイ オ ササエル タンパクシツ ノ ナゾ ニ セマル
Available at / 128 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p111-112
Description and Table of Contents
Description
生きるために必要なことは全部タンパク質がやっている!みんなが知りたいタンパク質のギモン25。
Table of Contents
- 1 生命をささえる分子(タンパク質を食べると丈夫なからだになるの?;タンパク質ってどんなもの? ほか)
- 2 タンパク質と細胞(どうして心臓は動き続けるの?;葉緑体があれば、動物細胞も光合成できるの? ほか)
- 3 タンパク質とからだ(どうやって栄養素を吸収しているの?;どうして高山病になるの? ほか)
- 4 タンパク質と神経・脳(どうして麻薬にはまるの?;どうしてネコは暗闇でも目が見えるの? ほか)
- 5 タンパク質と病気(どうしてアルツハイマー病になるの?;どうして毎年インフルエンザワクチンを打たなくてはいけないの? ほか)
by "BOOK database"