情報がつなぐ世界史
Author(s)
Bibliographic Information
情報がつなぐ世界史
(MINERVA世界史叢書 / 秋田茂 [ほか] 編集委員, 6)
ミネルヴァ書房, 2018.12
- Title Transcription
-
ジョウホウ ガ ツナグ セカイシ
Available at 250 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
人名索引: 巻末p1-4
事項索引: 巻末p5-10
Contents of Works
- 情報がつくる世界史 / 南塚信吾 [著]
- 写本が伝える世界認識 / 大塚修 [著]
- 世界図はめぐる / 応地利明 [著]
- 書籍がつなぐ世界 : 『千一夜物語』 / 杉田英明 [著]
- 近代的新聞の可能性と拘束性 : 日露戦争の時代における新聞のメディア的変容 / 加藤裕治 [著]
- イギリスのイラスト紙・誌が見せた一九世紀の世界 / 東田雅博 [著]
- 反奴隷制運動の情報ネットワークとメディア戦略 / 並河葉子 [著]
- 海底ケーブルと情報覇権 / 有山輝雄 [著]
- アメリカの政府広報映画が描いた冷戦世界 : 医療保健援助船「ホープ号」をめぐって / 土屋由香 [著]
- サイゴンの最も長い日 : ヴェトナム戦争とメディア / 生井英考 [著]
- 衛星テレビのつくる世界史 / 隅井孝雄 [著]
Description and Table of Contents
Description
世界をつなぐ重要な担い手、「情報」。本書では、印刷術発明以前の「写本」「世界図」「人物図」にはじまり、「書籍」「新聞」「雑誌」など印刷物による伝達手段を経て、さらに一九世紀以降のマスメディアの展開として、「電信」「映画」「テレビ」「インターネット」を取り上げる。それぞれの媒体がいかにして情報を伝え、世界をつなぎ、どのような世界史像を生み出したのかを検討するとともに、どのように世界の一体化を促進し、世界史に新たな問題をもたらしたのかについても読み解く。
Table of Contents
- 序論 情報がつくる世界史
- 第1部 文字と図による伝達(写本が伝える世界認識;世界図はめぐる)
- 第2部 印刷物による伝達(書籍がつなぐ世界—『千一夜物語』;近代的新聞の可能性と拘束性—日露戦争の時代における新聞のメディア的変容;イギリスのイラスト紙・誌が見せた一九世紀の世界 ほか)
- 第3部 信号・音声・映像による伝達(海底ケーブルと情報覇権;アメリカの政府広報映画が描いた冷戦世界—医療保健援助船「ホープ号」をめぐって;サイゴンの最も長い日—ヴェトナム戦争とメディア ほか)
by "BOOK database"