1億2000万人の矢沢永吉論

著者

    • 浅野, 暁 アサノ, アキラ

書誌事項

1億2000万人の矢沢永吉論

浅野暁著

双葉社, 2018.11

タイトル読み

1オク 2000マンニン ノ ヤザワ エイキチ ロン

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

「週刊大衆」で連載された「1億2000万人の矢沢永吉論」を加筆・修正したもの

内容説明・目次

内容説明

稀代のカリスマアーティストの生き様と熱烈なファンたちの人生が交錯する奇跡!!気がつけば、いつもそこにはYAZAWAがいた。「STAY ROCK」レポートも完全収録。

目次

  • プロローグ 日本の「ロックの祖」は矢沢永吉 すべてはこの男から始まった…
  • 『成りあがり』に憧れてオレも横浜を目指した
  • コンサートにはこれまでに336回行った とにかく“生”で矢沢の汗を見たい
  • 毎日永ちゃんを見ていたいから…YAZAWAなデコトラを作った
  • 矢沢ファンが集まるバーのオーナーは「矢沢スピリット」に溢れていた
  • 永ちゃんは常に「本気」だから響く…芸人の舞台も「本気」が見抜かれます
  • 「俺の辞書には“行動”という言葉しかない」この言葉が14歳の私を勇気づけてくれた…
  • クリスマスイブの夜、永ちゃんがおでんの屋台に飲みに来た
  • 永ちゃんの生き様や語録が注目されるけどまず評価するべきは「音楽」じゃないかな…
  • 得意の空手でケンカに明け暮れていたけど14歳のときに永ちゃんのコンサートに行って…〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27291652
  • ISBN
    • 9784575314052
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    276p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ