日本の裁判がわかる本 : 弁護士・検察官・裁判官の仕事と役割

著者

    • ベリーベスト法律事務所 ベリー ベスト ホウリツ ジムショ
    • カプコン カプコン

書誌事項

日本の裁判がわかる本 : 弁護士・検察官・裁判官の仕事と役割

ベリーベスト法律事務所, カプコン監修

日本文芸社, 2018.11

タイトル別名

日本の裁判がわかる本 : 弁護士検察官裁判官の仕事と役割

タイトル読み

ニホン ノ サイバン ガ ワカル ホン : ベンゴシ ケンサツカン サイバンカン ノ シゴト ト ヤクワリ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 奥付

内容説明・目次

内容説明

図解・イラストで裁判の仕組みが面白いほどよくわかる!

目次

  • 第1章 裁判の基礎知識(そもそも裁判とは?;裁判所の種類と三審制 ほか)
  • 第2章 弁護士の仕事(弁護士の役割;弁護士になるには ほか)
  • 第3章 検察官の仕事(検察官の役割;起訴と不起訴 ほか)
  • 第4章 裁判官の仕事(裁判官の役割;裁判官になるには ほか)
  • 第5章 裁判の仕組み(裁判が行われるまでの流れ;起訴の種類 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27304357
  • ISBN
    • 9784537216295
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ