「ものの見方・考え方」とは何か : 授業力向上の処方箋

書誌事項

「ものの見方・考え方」とは何か : 授業力向上の処方箋

北俊夫著

(Books教育の泉, 15)

文溪堂, 2018.11

タイトル別名

ものの見方考え方とは何か

タイトル読み

モノ ノ ミカタ カンガエカタ トワ ナニカ : ジュギョウリョク コウジョウ ノ ショホウセン

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

対象を捉える術、子どもを育てる術、授業力を鍛える術、社会を主体的に生きる術…。「ものの見方・考え方」は人としての「生き方」そのものです。

目次

  • 1 「ものの見方・考え方」をどう捉えるか(対象を捉える術—ものの見方・考え方;子どもを育てる術—子どもに身につけさせたい学び方;教師の授業力を鍛える術—教師が習得したい教え方;社会を主体的に生きる術—人としての生き方)
  • 2 「ものの見方・考え方」の術35(対象への目のつけ方—18のポイント;処理・操作の仕方—17のポイント)
  • 資料 各教科等に見る「見方・考え方」の解説

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2734999X
  • ISBN
    • 9784799902912
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    96p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ