「ものの見方・考え方」とは何か : 授業力向上の処方箋
著者
書誌事項
「ものの見方・考え方」とは何か : 授業力向上の処方箋
(Books教育の泉, 15)
文溪堂, 2018.11
- タイトル別名
-
ものの見方考え方とは何か
- タイトル読み
-
モノ ノ ミカタ カンガエカタ トワ ナニカ : ジュギョウリョク コウジョウ ノ ショホウセン
大学図書館所蔵 全39件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
対象を捉える術、子どもを育てる術、授業力を鍛える術、社会を主体的に生きる術…。「ものの見方・考え方」は人としての「生き方」そのものです。
目次
- 1 「ものの見方・考え方」をどう捉えるか(対象を捉える術—ものの見方・考え方;子どもを育てる術—子どもに身につけさせたい学び方;教師の授業力を鍛える術—教師が習得したい教え方;社会を主体的に生きる術—人としての生き方)
- 2 「ものの見方・考え方」の術35(対象への目のつけ方—18のポイント;処理・操作の仕方—17のポイント)
- 資料 各教科等に見る「見方・考え方」の解説
「BOOKデータベース」 より