マクマリーのタイプ・スタディ論の形成と普及 : カリキュラムとその実践思想を読み解く基盤

Bibliographic Information

マクマリーのタイプ・スタディ論の形成と普及 : カリキュラムとその実践思想を読み解く基盤

藤本和久著

風間書房, 2018.11

Other Title

マクマリーのタイプスタディ論の形成と普及 : カリキュラムとその実践思想を読み解く基盤

Title Transcription

マクマリー ノ タイプ・スタディロン ノ ケイセイ ト フキュウ : カリキュラム ト ソノ ジッセン シソウ オ ヨミトク キバン

Available at  / 50 libraries

Note

学位請求論文「C.A.マクマリーのタイプ・スタディ論の形成と普及に関する研究 : カリキュラムとその実践思想を読み解く基盤」(京都大学, 2016年提出) をもとに加筆修正したもの

参考文献一覧: p367-429

マクマリー関連年表: p[437]-451

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 問題の所在と本研究の課題
  • 第1章 19世紀後半の「授業」の実態と米国ヘルバルト主義
  • 第2章 タイプ・スタディ論の生成・発展過程
  • 第3章 教員養成・教師教育を通じたタイプ・スタディの普及過程
  • 第4章 教育の科学化とタイプ・スタディ
  • 第5章 附属学校への関与を通じたタイプ・スタディの開発・普及過程
  • 第6章 ノーマル・スクール、学校、教育行政当局はマクマリーから何を学んだか
  • 終章 カリキュラムとその実践思想を読み解く基盤

by "BOOK database"

Details

Page Top