医療経営史 : 医療の起源から巨大病院の出現まで

書誌事項

医療経営史 : 医療の起源から巨大病院の出現まで

酒井シヅ編著

(医療経営士テキスト : これからの病院経営を担う人材, 初級1)

日本医療企画, 2018.7

第3版

タイトル読み

イリョウ ケイエイシ : イリョウ ノ キゲン カラ キョダイ ビョウイン ノ シュツゲン マデ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p114-115

内容説明・目次

目次

  • 第1章 医療の起源(原始医療;古代の医療 ほか)
  • 第2章 東西の医学(世界各地に存在する伝統医学)
  • 第3章 病院の歴史(病院の始まり;キリスト教と病院 ほか)
  • 第4章 病院施設の変遷(戦後の医療行政史と病院施設;病院施設の近代化とモデルプラン ほか)
  • 第5章 戦後から現代までの医療経営史(医療経営通史—終戦から現在まで;医療保険制度のあゆみ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27366321
  • ISBN
    • 9784864396776
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 123p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ