源氏物語を書きかえる : 翻訳・注釈・翻案 : 2017年パリ・シンポジウム
著者
書誌事項
源氏物語を書きかえる : 翻訳・注釈・翻案 : 2017年パリ・シンポジウム
青簡舎, 2018.11
- タイトル別名
-
Colloque à Paris 2017 : réécrire le Roman du Genji : traduire, cpmmenter, adapter
源氏物語を書きかえる : 翻訳注釈翻案 : 2017年パリシンポジウム
- タイトル読み
-
ゲンジ モノガタリ オ カキカエル : ホンヤク チュウシャク ホンアン : 2017ネン パリ シンポジウム
大学図書館所蔵 件 / 全39件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他のタイトルは標題紙裏による
その他の編者: 加藤昌嘉, 畑中千晶, 緑川眞知子
付: 参考文献
収録内容
- テクストと翻訳者 / ロイヤル・タイラー著 ; 寺田澄江訳
- どこまで翻訳するか / ジャクリーヌ・ピジョー著 ; 寺田澄江訳
- ロシアにおける平安文学の翻訳と受容 / アレクサンドル・メシェリャコフ著 ; 奈倉有里訳
- フランス翻訳事情 / エマニュエル・ロズラン著 ; 寺田澄江訳
- チェコの翻訳伝統と『源氏物語』の翻訳 / カレル・フィアラ著
- 『源氏物語』の物語言説における文について / ダニエル・ストリューヴ著 ; 寺田澄江訳
- 『源氏物語』の韓国語訳と日本古典文学の再誕生 / 李美淑著
- 古典日本文学の翻訳における単語選択や文章の区切り / マイケル・ワトソン著
- 江戸および明治初期の訳者たちにおける翻訳概念 / レベッカ・クレメンツ著
- 江戸の「二次創作」 / 畑中千晶著
- 与謝野晶子が書きかえた『新訳源氏物語』 / 神野藤昭夫著
- ジェンダーと翻訳 / ゲイ・ローリー著
- とぞ / 寺田澄江著
- 翻訳研究にとって『源氏物語』とはなにか / マイケル・エメリック著
- 注釈もまた翻訳である / 加藤昌嘉著
- 釈教歌の翻訳・解釈について / ジャン=ノエル・ロベール著 ; 寺田澄江編・訳
- 源氏物語英語注釈の可能性 / 緑川眞知子著
- 翻訳以上、翻訳未満の『源氏物語』 / 陣野英則著
- 偐紫田舎源氏 / 小林正明著
- 今源氏を書くこと、そして読むこと / アンヌ・バヤール=坂井著
- 「光源氏」を書き変える / 北村結花著
- 加工文化としての翻訳 / 立石和弘著
- 翻訳、注釈、翻案を考える三年間〈二〇一五~二〇一七〉 / 寺田澄江著
内容説明・目次
内容説明
『源氏物語』というテクストに向き合い、その言葉の連続の中から意味が生起していく過程を異言語を媒介として迫っていく—。
目次
- 1 翻訳という行為(テクストと翻訳者—源氏物語、プルースト、そして平家物語;どこまで翻訳するか ほか)
- 2 距離を可視化する—現代語訳の問題(江戸および明治初期の訳者たちにおける翻訳概念—その翻訳用語についての考察;江戸の「二次創作」—都の錦『風流源氏物語』を読み直す ほか)
- 3 注釈としての翻訳(注釈もまた翻訳である—“『源氏物語』を読む”とは、何をすることなのか?;釈教歌の翻訳・解釈について ほか)
- 4 つくる言葉—翻案の諸相(翻訳以上、翻訳未満の『源氏物語』—町田康「末摘花」の場合;『偐紫田舎源氏』—翻案としての実践と危機 ほか)
- 5 総括(翻訳、注釈、翻案を考える三年間(二〇一五〜二〇一七))
「BOOKデータベース」 より