そうだったのか、路面電車 : 知られざる軌道系交通の世界
Author(s)
Bibliographic Information
そうだったのか、路面電車 : 知られざる軌道系交通の世界
(交通新聞社新書, 128)
交通新聞社, 2018.12
- Other Title
-
そうだったのか路面電車
- Title Transcription
-
ソウダッタ ノカ ロメン デンシャ : シラレザル キドウケイ コウツウ ノ セカイ
Available at / 18 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主要参考文献: p238
Description and Table of Contents
Description
「路面電車」の定義は難しい。日本の法律では「軌道法」によりいわゆる「鉄道」とは明確に区分されている。だが、併用軌道を走る「鉄道」は存在するし、道路上を走らないのに路面電車に区分されているものもある。これはどういうことなのか。そもそも路面電車は馬車に由来する古典的な交通機関であり電車の原点である一方、ヨーロッパでは省エネ・環境意識の高まりとともに次世代の都市交通(あるいは都市間交通)として復活しており、日本でもLRTとしてそのムーブメントが起こりつつある。辿ってきた歴史もさまざまで個性派ぞろいの路面電車の世界を、深掘りしつつもわかりやすく紹介した一冊。
Table of Contents
- 第1章 路面電車の現在
- 第2章 路面電車の誕生と発展
- 第3章 衰退する路面電車
- 第4章 世界の合言葉は「LRT」
- 第5章 路面電車の車両の話
- 第6章 全路面電車を概観する
by "BOOK database"