仏教サイコロジー : 魂を癒すセラピューティックなアプローチ

書誌事項

仏教サイコロジー : 魂を癒すセラピューティックなアプローチ

藤田一照, プラユキ・ナラテボー著

サンガ, 2018.11

タイトル読み

ブッキョウ サイコロジー : タマシイ オ イヤス セラピューティック ナ アプローチ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

悩み、苦しみ、そこにこそダンマの顕現がある。「貪り」が育成力、「怒り」が改善力、「痴」が創造力になっていく—スピリチュアル・アルケミー(煩悩を転じる錬金術)を起こす、仏教の癒す力を発見する。

目次

  • プロローグ タイ仏教と日本仏教
  • 第1章 何が我々を倒し、何が起き上がらせるのか
  • 第2章 仏教とセラピー
  • 第3章 インターミッション 坐禅と瞑想
  • 第4章 セックス・アンド・マネー
  • エピローグ 禅僧と比丘の茶話

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27390166
  • ISBN
    • 9784865641332
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    368p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ