書誌事項

川島雄三は二度生まれる

川崎公平, 北村匡平, 志村三代子編 ; 四方田犬彦 [ほか著]

水声社, 2018.11

タイトル別名

Yuzo Kawashima

タイトル読み

カワシマ ユウゾウ ワ ニド ウマレル

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

「幕末太陽傳」「しとやかな獣」をはじめ数多の傑作・迷作を世に問い、日本映画史に怪光を放つ川島雄三。その作品論から女優・男優論、映像論や音響論までを、豪華執筆陣が鮮麗に切り拓く。山田洋次らのインタビューも掲載。

川島雄三フィルモグラフィ: p333-341

内容説明・目次

内容説明

『幕末太陽傳』『洲崎パラダイス赤信号』『しとやかな獣』をはじめ数多の傑作・奇作・迷作を世に問い、日本映画史に怪光を放つ異才、川島雄三。批評的・分析的な介入を奇妙にかわし、明確な言語化を拒み続けたそのフィルモグラフィに、一群の言葉を与える時がついに訪れた。作品論、女優・男優論、映像論や音響論まで。豪華執筆陣が鮮麗に切り拓く、川島雄三の新世紀。

目次

  • 1(川島雄三におけるロートレアモン主義—『愛のお荷物』を中心に;思想からの積極的逃避—川島雄三と風俗映画;『女であること』、あるいは川島雄三であること ほか)
  • 2(川島雄三の女たち;疾走/喧嘩する「三十娘」—川島映画のなかの淡島千景をめぐって;異色のヒロインの可能性—川島映画における左幸子 ほか)
  • 3(川島雄三の“分裂”と撹乱—その空間設計と可動性;川島雄三の音響空間—ジャズ、便所、洲崎パラダイス;川島雄三とメディアの戦後—新しい日本映画史のために ほか)
  • 若尾文子インタビュー 女優としての転機に
  • 山田洋次インタビュー 鋭さと優しさと

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27422477
  • ISBN
    • 9784801003774
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    346p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ