ミルトン・エリクソンの催眠療法ケースブック

Bibliographic Information

ミルトン・エリクソンの催眠療法ケースブック

ミルトン・H・エリクソン, アーネスト・L・ロッシ著 ; 横井勝美訳

金剛出版, 2018.12

Other Title

Hypnotherapy : an exploratory casebook

催眠療法ケースブック : ミルトン・エリクソンの

ミルトンエリクソンの催眠療法ケースブック

Title Transcription

ミルトン・エリクソン ノ サイミン リョウホウ ケースブック

Available at  / 52 libraries

Note

文献: p513-516

Description and Table of Contents

Description

学習された限界を超えて自分自身が持つリソースを利用し、可能性を求めていくミルトン・エリクソンの仕事は、催眠療法のみならず、心理療法全般に大きな影響を与えてきた。本書では、「ユーティライゼーション・アプローチ」や「治療的ダブルバインド」、「複合暗示」、「後催眠暗示」といったエリクソン催眠の基本的なテクニックがあますところなく紹介されている。主な構成として、一章から四章まではエリクソンのアプローチの説明と練習に当てられている。五章以降には主要な逐語のケース記録が六編、そして『アンコモン・セラピー』のようにまとめられたケース記録が十編、さらには厳選されたショートケースとその分析の練習が掲載されている。このように、本書は基本的にはロッシが自ら学習し、その経験を読者にも提供するという形式となっており、エリクソンの催眠の逐語録、さらにはアンコモンなケースを参照しながら、エリクソンの考え方を勉強していくという学習の書となっている。『ミルトン・エリクソンの催眠の現実』、『ミルトン・エリクソンの催眠の経験』に続くエリクソンとロッシの共著三部作が完結!

Table of Contents

  • 第1章 催眠へのユーティライゼーション・アプローチ
  • 第2章 間接形式の暗示
  • 第3章 ユーティライゼーション・アプローチ—トランス誘導と暗示
  • 第4章 後催眠暗示
  • 第5章 感覚・知覚機能を変更すること—痛みと快適さの問題
  • 第6章 症状の解消
  • 第7章 記憶の復活
  • 第8章 感情に対処すること
  • 第9章 ポテンシャルの促進—アイデンティティを変えること
  • 第10章 アイデンティティを作り出すこと—ユーティライゼーションを超越するセラピー?

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB27424541
  • ISBN
    • 9784772416689
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    519, vp
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top