新仏教とは何であったか : 近代仏教改革のゆくえ

Bibliographic Information

新仏教とは何であったか : 近代仏教改革のゆくえ

中西直樹著

法藏館, 2018.12

Other Title

"Neo-Buddhist Movement" in Japan : how the "Modern Buddhist Reformation" has been held?

Title Transcription

シンブッキョウ トワ ナンデ アッタカ : キンダイ ブッキョウ カイカク ノ ユクエ

Available at  / 51 libraries

Note

主要参考文献: p272-280

Description and Table of Contents

Description

明治から大正初年にかけて活発化した「新仏教運動」。その興亡の軌跡と歴史的背景とを、仏教界全般の動きはもとより、国内外の社会情勢や諸宗教の動向、行政側の対応なども踏まえて描きだす。

Table of Contents

  • 第1章 通仏教的結社の胎動
  • 第2章 各種教化結社の再編
  • 第3章 海外新宗教潮流の流入
  • 第4章 通仏教的結束の高揚
  • 第5章 日清戦争後の世論と仏教界
  • 第6章 明治三〇年代初頭仏教界の混乱
  • 第7章 仏教清徒同志会とその時代
  • 第8章 諸宗派体制の再編
  • 終章 近代日本仏教の光と闇

by "BOOK database"

Details

Page Top